神戸市灘区に本社を構える株式会社戎工務店様にて、10月8日に「思いやりのあるマナー研修」を実施させていただきました。
戎工務店様は、昭和22年創業の歴史ある企業で、地域に根ざした住まいづくりを手がけておられます。住宅からビルまで、多岐にわたる建築ニーズに対応されており、機能美と安心を大切にしたものづくりを追求されています。
経営理念である『真・善・美』のもと、住宅の設計施工、木質化リノベーション、施設建築、点検・メンテナンスなど、本物の素材を活かした技術力を通じて、社会課題の解決にも取り組んでおられます。
今回は、この秋に新たにご入社されたお二人に加え、これまで長くご勤務されてきた社員の皆様、合わせて14名の方々にご参加いただきました。
研修には代表取締役の戎健太郎社長自らもご参加くださり、ワークの時間では社員の皆様とともに積極的にご意見を交わしてくださるなど、戎工務店様の温かい社風と、チームとしての一体感を強く感じる時間となりました。
年齢や経験の垣根を越えて、全員が「お客様とどのように向き合うか」「地域から信頼される企業であるために、どのような言葉や態度が求められるのか」などを真剣に考え、前向きに取り組んでくださる姿に、大変感銘を受けました。
研修後のアンケートでは、以下のようなご感想をいただきました。
「あいさつは毎日するものなのですぐに実践したいと思います。」
「ゆっくりと実例を取り入れながら進行していただけました。」
「自分のマナー次第で会社のイメージが変わる、会社の一員なのでとても大事だと学びました。」
「お客様、住人様の対応に活かしていきたいと思います。」
「明日から一つ一つ実践していきたいと思います。みんなで基準を作りたいです。」
心温まる前向きなご感想をありがとうございました。
今回の研修では、単なる「マナーの型」を学ぶのではなく、「相手の立場に立つこと」や「本当の思いやりとは何か」に触れる時間を大切にしました。
人生経験豊かな皆様の前でお話しさせていただくことに、最初は少し緊張もありましたが、皆様のあたたかく真摯な姿勢に、私自身も多くの学びと気づきをいただきました。
ご参加いただいた皆様が、素直な気持ちで、真剣に向き合ってくださったことに、心より感謝申し上げます。
開催にあたりご協力いただきました戎社長およびご参加の皆様に、心より感謝申し上げます。引き続きよろしくお願い申し上げます。
また、戎社長と桑原あずさが対談するラジオ番組を放送しております。
OBCラジオ大阪にて、毎週土曜日の朝7:00~7:45の番組内で「戎健太郎の“すこやか笑顔”」のコーナーが放送されています。
是非、ご聴取いただければ幸いです。
当社では「思いやりのマナー」をテーマにした接遇研修を随時開講しております。
また、リーダーや管理職の皆様に向けた「思いやりのあるマナー」研修も開始しております。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問合せくださいませ。
→お問合せはこちらから